はい、たけのこです。
噂の宵カフェ。
一般開放して2回開催しました。
いつものメンバーに、一般の方もちらほらと来て下さって、
にぎやかな宵をすごしております。
7月4日は、
黒米ご飯。お味噌汁。
豆腐ハンバーグ。焼き茄子。
ピーマンの塩昆布和え。
きゅうりとミニトマト、きゃべつのトッピングサラダ。
豆腐工房ゴースローのざる豆腐の冷奴。
うまい。
7月11日は、
黒米ご飯。かき玉汁。
鶏肉の生姜焼き。
ごま和え。きんぴらさん。
トマトとブロッコリー、きゃべつのトッピングサラダ。
うまい。
日が長いので、外はまだ明るい中で夕飯を食べるのも
新鮮でよいです。
しゃれではありません。
そのうち、初めて会ったお客さん同士で介助したりあるはず。
宵カフェの一コマは労働センターそのものです。
いろんな人が、いろんな方法で、生きていく。
宵カフェが、
その「いろんな」の一つのツールとして機能していくことが願いです。
お客さん来るかな・・・
ご飯足りるかな・・・
一口食べて残したりされないかな・・・と不安な面もありましたが、
(僕は食べてばっかりですが。)
この2回の間に、楽しんで下さる方に出会い、
新しいつながりができたことに、「喜び」を感じている、
労働センターの面々です。
とはいえ、まだはじまったばかりです。
楽しい「宵」をコーディネートできるように、
しっかり宣伝して、
料理も工夫して、
おもてなしは・・・おーまかせ、かな・・・いや楽しんで、
やっていこうと思う所存でございます。
わっしょい。
しゃれではありません。
そんなORANGE CAFÉの「宵カフェ」。
どうぞよろしくお願いします。
たけのこ&ひさじまん