「共同連九州部会」結成を目指しています。

はい、たけのこです。
最近労働センターでは、「共同連の仲間を増やそう」と、
九州内の共働の場や市民運動をしている事業所を訪れて、
お誘いのアピール行脚をしています。

目標は、共同連の九州部会を作ることです。
まだはじめたばかりですが、
これまで関係のあった団体さん、
はじめてお会いする団体さん、
いろんな出会いがあるようです。
今日は、アピール行脚に参加者から感想をお届けします。

まずは、宮崎の「社会福祉法人なのはな村」さんのこと。


おれんじ村としては、ネーミングにシンパシーです。

販売部Tです。
「はじめは、なのはな食堂で食事をして、
食事はバイキング形式でした。30品目でした。

野菜は、無農薬栽培でおいしかった。
なのはな食堂は、まちの文化会館の地下でやっていて、
イベントがある日はお客さんが多い。

おれんじカフェもなのはな食堂のように、
お客さんが多くはいるようにしっかり考えていきたいと思っています。

次に、グループホームを見学にいきました。
なのはな村の方はもちろん、
他の作業所の人も利用していて、それがともに生きる、と思いました。
おれんじ村もこういうところをつくり、
地域の中に生活の場を作りたいと思いました。

最後に、なのはな村の本部と作業場の見学に行き、
なのはなの作業場は、
おれんじ村の約3〜4倍より大きい作業場で、
車イスの人も働きやすい環境で驚きました。

なのはな村を見学して、
おれんじ村も将来は大きくしたいと思って帰りました。
見学してありがとうございました。」

なのはな食堂さんのブログ↓
http://nanohana-shokudo.blogspot.jp/
興味のある方はどうぞ。

続いて、水俣の「企業組合エコネットみなまた」さん。

水俣病事件の患者運動をバックボーンに持つ、
「みなまたせっけん工場」さんと「はんのうれん」さんで、
数年前に「企業組合エコネットみなまた」を結成されて、
環境を守ること、体を守ることを一貫して主張されています。
長くお付き合いをさせて頂いていますが、
今回改めて、見学とお誘いをしにいきました。

販売部Oです。

水俣石けん工場を見学して、
改めて科学洗剤に囲まれた生活をしている事。

水俣の現地で学んだ事を生活で生かしていきたいです。」

他事業所さんにもアピール行脚で訪れているので、
機会があれば、またお伝えしたと思います。

「共同連九州部会」なかまが増えますように!!

ひさじまん&たけのこ