バチがふっ飛びそうになった ~ふくし生協春祭り~

3月17日(日)に、ふくし生協 春祭りに和太鼓で出演しました。

その日の朝は、雨が降ったのですが、祭り中は降らなくて良かったです。

 

和太鼓で5曲演奏しました。

中でも「夏祭り」(ホワイトベリー)を、

太鼓をたたきながらもエアーギターに挑戦してみました。

成功して良かったです。

 

次は、去年はやった「U・S・A」をやりした。太鼓をたたきながら振り付けも入れてみました。さすがに疲れて、バチがふっ飛びそうになりましたが…

どうにか最後まで、ふっ飛ばなくて良かったです。

私の時はお客さんも多くて嬉しかったです。

  

f:id:with1985:20190317121727j:plain

 

私は和太鼓でイベントやお祭り出演したいと思うので、お祭りの際はおれんじ村にご連絡ください。

おれんじ村:096-382-0861

 

よろしくお願いします

 

レウス

あ・ま・な・つ ~やっぱおいしいね~

今年も、

エコネットみなまたの『あまなつ』が届きました。

 

f:id:with1985:20190325093138j:plain

みずみずしくて、おいしいあまなつです。

 

毎年、楽しみにしています。

 

もちろん、おれんじ村のお菓子にも

エコネットのあまなつを使った商品があります。

 

シフォンケーキ、焼かりんとう、クッキーとたくさん。

どれも人気商品です。

 

 

エコネットのあまなつは、

みずみずしさだけでなく、

なんといっても、

あと味のさわかさが、すっごいんです。

 

ぜひ、ご賞味ください。

おすすめです。

 

エコネットみなまたさんのURLです。

http://www.econet-minamata.com/

レウス大活躍 ~ふくし生協春祭り~

3月17日(日)に

ふくし生協の春祭りがありました。

 

おれんじ村のレウスさんが

出演するとの情報が入り

応援に駆けつけました。

 

 

祭りに到着すると

すでにレウスさんの太鼓演奏が

 

f:id:with1985:20190317121726j:plain

レウスの太鼓。サイコ―!!



 

USAやYAH YAH YAHなど

音楽に合わせた太鼓演奏は

とっても盛り上がってました。

 

今年は、おれんじ村の秋祭りでも

きっと演奏してくれるんじゃないでしょうか??

 

屋台メニューもたくさん、

そしてなんてったって

リーズナブル。

 

無料マッサージ体験に

わんちゃんとのふれあいコースと

老若男女楽しめました。

 

f:id:with1985:20190317130736j:plain

元気に子どもたちも走りまわってます。

 

 

じんけの子どもたちも

わんちゃんと楽しそうに

走りまわってました。

いよいよ発表。おれんじ村の2019年度、事業計画

3月20日に、労働センターの評議員会がありました。

 

 

f:id:with1985:20190320184022j:plain

評議員会の様子です。

無事に、来年度の事業計画が承認されました。

いろいろ大変だけど、

楽しみいっぱいの計画となっています。

 

 

みなさんお待ちかねと思いますので、

事業計画を紹介します。

 

 

f:id:with1985:20190401114423j:plain

f:id:with1985:20190402132752j:plain

f:id:with1985:20190402132848j:plain

f:id:with1985:20190402132921j:plain

f:id:with1985:20190402133013j:plain

医療的なケアを必要とする子どもたちの高校受検 ~ 緊急報告会 ~

こんにちは、ミーモンです。

3月13日、公立高校の受検発表の日

おれんじ村で医療的なケアを必要とする子どもたちの高校受検についての

緊急報告会がありました。

 

f:id:with1985:20190313190120j:plain

橋村説明 

今回、医療的なケアを必要とする子どもたち2名が

高校受検にチャレンジしました。

 

報告会をを聞いてビックリしたことは、

定員140名で、受検者数140名。

なのに

不合格。ということでした。

定数内での不合格。

高校で勉強をしたいと希望をした子どもの想いを無視した決定。

 

はっきりとした理由はわかりませんが、

そこには、障害や医療的なケアの必要性など

きっとあるのではないかと感じてしまいます。

 

熊本市内の公立高校への志願者が集まり

地方の公立高校の多くが定員割れ、

ますます地方では統合、廃校が増えている中

なのに支援学校だけは増え続ける

どうなっているのだろう。

 

なぜ、定員が割れていて希望する学校へいけないのだろう。

障害というだけでなく、現在の学校、高校の制度自体見直しが必要なのでは

ないだろうか。

 

ミーモンも支援学校ではなく、

みんなと同じ高校に行きたかった…。